Tofu (written in Japanese)
昨日 相模屋食料株式会社 代表取締役 鳥越様のご講演をお聞きできる機会がありました。
相模屋食料様は「ザクとうふ」を大ヒットさせたことで有名な豆腐業界No.1企業です。
豆腐業界では企業は大きくなると潰れると言われており、60億が一つの目安らしいです。
業界で売上60億以上の豆腐を製造している企業は他にも4社ありますが、
いずれも専業は豆腐以外とのこと。
そういった業界で、6年間で売上4倍、9年間で売上5倍と急成長し、平成26年の売上は178億円。
売上32億の時に41億の投資を投資をして新工場を建設したとのこと。
まさに奇跡であり、この詳細は鳥越様の著作
『「ザクとうふ」の哲学』(PHP)に記載されています。
日本の伝統食品の市場は縮小しています。
そういった中で、独自の市場を作り出して会社を成長させつづけている
経営手腕にはただ驚くばかりです。
じつは「ザクとうふ」のヒットのあと、仮面ライダー鎧武豆腐を発売したところ、
そちらは売れなかったとのこと。
なぜ「ザク」はヒットして、「仮面ライダー」はヒットしなかったのか?
それは鳥越社長ご自身が、好きだったかどうかにかかっていると分析されています。
ガンダムは大ファンだそうです。
徹底的に細部にこだわって、ぶっ飛んでいると思われるような
商品を発売したところ、多くのファンの心をつかんだということでしょう。
まさしく経営の原点を教えられたように思いました。
2015-10-17 | Posted in Blog | No Comments »