Sincerity
ピンチはチャンスという方がいます。クレームは神様という人がいます。いろいろとその理由はあるようです。
ピンチをチャンスにできる人は限られていると思います。クレームをきっかけに信頼関係を築ける人は限られていると思います。なぜならば、多くの人はピンチになると尻込みしてしまうし、クレームになると気持ちが逃げてしまうからです。
逆に、ピンチをチャンスにできる人は、毎回、ピンチだろうとなんだろうと、チャンスに変えると思います。クレームをきっかけに信頼関係を築ける人は、クレームがなくても、信頼関係を築くと思います。
その人たちは、何が違うのか?
私はその答えは「誠意」だと思います。ピンチになっても、しっかりとそのピンチを向き合う誠意。クレームを受けても、しっかりとそのクレームに向き合う誠意。とても大変なことですが、チャンスに変える人は、絶対に楽な方に流れません。
誠意には、信念が必要です。例えば、クレームを受けてお詫びに行って、でもあまりにも相手の方が怒っていて会ってくれないこともあると思います。それを、10回でも20回でも、会ってくれるまで足を運ぶことができるか?
人間には、たくさんの言い訳があるので、なかなかできないと思います。でも、チャンスに変える人っていうのは、会ってくれるまで頑張ると思います。なぜならば、誠意は伝えるものだから。
誠実も、誠意も、貫くのは本当に難しいです。でも、どちらも、命がけで貫く価値があると思います。
2019-05-22 | Posted in Blog | No Comments »