山上門(Sanjo-mon) / ひたちなか(Hitachinaka)

水戸藩小石川屋敷(東京都文京区)に設けられた勅使奉迎用の門で、門の形式は薬医門です。昭和11年にひたちなか市に移築されました。

幕末には佐久間象山や西郷隆盛、橋本佐内ら諸藩の志士たちもこの門を出入りしたと言われています。

2018-04-30 | Posted in IbarakiNo Comments » 

Related article